レジの接客用語

お金にまつわる接客用語

お金のやり取りによる接客用語ですが
会計時に金銭を受け取る際、

 

「10、000円お預かりします」
というのが通常ですが

 

 

「10、000円からお預かりします」
と言うと

 

 

お客様は少し不快な違和感を感じます
言葉からくるお客様の心理としては
お客様が払う金額を
すでに決められている感がでて

 

ひょっとしたら
端数の数十円を出そうとしてれば、
10,000円からお預かりというと
「あっお店のスタッフの人は早く清算したい」と思い、
本心は違うが「それでいいです」と言ってしまいます。

 

お客様の感情的に

 

 
「急かされている」

「決め付けられている」
 

 

少し不快や違和感を無意識に感じるようです。

 

「◯円をお預かりします」と言うのが
スムーズな印象になります

 

 

 

に釣銭が無いときにも980円の清算金額で
「丁度お預かりします」なんていいますね。

 

「1000円お預かりします。20円のお返しです。」
これならば一旦“預かる”という意味は通じますが、

 

「980円ちょうどお預かりします」は
お釣りを返す必要が無いので
流れをみると預からず
頂戴頂くことになります

正しい接客用語や丁寧語は

そんな意味ではこの内容の場合は
どちらが正しい使い方だと思いますか

 

 

(お釣りがある場合)「1万円いただきます」
 (お釣りが無い場合)「ちょうどお預かりします」

 

 

(お釣りがある場合)「1万円お預かりします」
 (お釣りが無い場合)「ちょうどいただきます」

 

 

 

 

もうお分かりですよね
Bが正しい使い方になります。
この様にほんの少しの事ですが
今一度言葉の使い方を
見直してみるのも
接客サービスの向上につながります。

まとめ

接客用語は意味とニュアンスが通じれば 基本は大丈夫なんですが お店のクラスによります カジュアルで接客をあまり気にしなくて 会話も必要ない場合は 言葉はそこまで気にする必要ありませんが 接客が基本のお店になるとそう言ってられません あとはお店という基準よりも 長い目で見ると自分自身の接客スキルtに反映するので 敬語と丁寧語と謙譲語は覚えておくといいでしょう